2020年11月30日月曜日

今日のランチメニューは?体の中から健康に!頭脳も明晰にしていこう!

 今日の作陽定食は、「秋刀魚のカレーチーズ焼きとたっぷりキャベツの葱ごまソース、赤ピーマンのマーボー豆腐、春雨サラダ」でした。いろいろな食材をいろいろなメニューで提供していただきました。豪華なメニューです。明日からは、第4回定期テスト(2学期期末テスト)が始まります。心も体もまんぷくにして、しっかり準備をしてください。





たっぷりキャベツで体調万全
秋も終わりいよいよ本格的な冬のシーズンを迎えました。寒くなってきました。キャベツを食べて、栄養素を薬膳的に取り込もう。キャベツは、薬膳の世界でキャベツは、五気は平、五味は甘に分類される食べ物です。胃の粘膜の再生や、胃潰瘍の治癒に効果があるビタミンUやビタミンKを豊富に含んでいるところです。また、ビタミンCの含有量も淡色野菜の中ではトップクラスという優秀さです。このため、胃の痛みや胃腸の潰瘍に一定の効果があることがわかり、薬膳としてもにわかに注目を集めるようになりました。キャベツから発見されたビタミンUは別名キャベジンとも呼ばれており、胃腸薬としても知られています。また、胃・十二指腸の調子を整えるのに非常に効果的です。胃壁の修繕を行ってくれるので、胃腸炎や胃潰瘍の方にもおすすめです。体の中から健康に!頭脳も明晰にしていこう!

2020年11月27日金曜日

今日のランチメニューは?出来たてバーガー今年最後の販売!縁起担ぎの「カツ」。せっかくなら一層美味しくこだわりたい・・・。

今日の作陽定食は、「チキン一口カツとひじきと根菜の炒め煮、青菜の香り和え」でした。
スポーツでは、全国大会出場。音楽では、演奏会やLive、勉強では、大学入学共通テストや私立大学入試・・・。一生懸命頑張って努力した後は、「カツ」を食らって「勝」!縁起を担ぐしかない。金曜日恒例の出来たてバーガーの2020年販売は、今日で終わりです。来年まで辛抱してください。







縁起担ぎの「カツ」。せっかくなら一層美味しくこだわりたい・・・。
つけるのは何派?人それぞれ食べ方の好みってありますよね。目玉焼きにはソースか醤油か塩コショウか…よく聞くお話です。多くの人が「ソース」なのではないでしょうか。しかし、今の流行は、醤油ではなく「塩」です!!粋な感じがして良いですよね。塩によって引き立った甘みがお口の中に広がるんです!ぜひ試してみてください。






















2020年11月26日木曜日

今日のランチメニューは?ピリ辛で汗をかいたらお風呂に入りましょう。

今日の作陽定食は、「麻婆丼とサツマイモの磯部揚げ、ブロッコリーの塩ゆで」でした。ご飯は大盛!麻婆をかけて、アツアツ丼ぶりが最高です。まんぷく食堂では麻婆がよく出ます。余ることなく、みんながモリモリ食べてくれるメニューなのでしょう。







ピリ辛で汗をかいたらお風呂に入りましょう。
今日は、いい風呂の日でしょ!「いい風呂の日」は、11月26日を【1126=イイフロ(いい風呂)】とし、日本浴用剤工業会が日本記念日協会により正式に登録、認定された記念日です。日本のお風呂は、世界に誇ることの出来るすばらしい文化であり、その効果は、ストレスの高まりや高齢化が進む社会環境の中、健康を育む場として、また心のリラックスを与えてくれる空間、更には女性の美容空間、そして家族のコミュニケーションの場としても重要度が増してきております。そんなお風呂の効果を更に高めるのが入浴剤であり、昨今の健康意識の高まりとともに、デイリーヘルスケアという観点からも注目されています。 生活者のライフスタイルの変化・多様化を背景に、疲労回復・肩こり・腰痛の緩和等の基本ニーズに加え、香りや色を楽しみながら、癒しやリラックス気分を提供する入浴剤も増えています。
ぜひ、毎日のお風呂に取り入れてみてはいかがでしょうか?




2020年11月25日水曜日

今日のランチメニューは?ささみを活用して引き締まったボディを手に入れ、健康的な毎日を・・・。

今日の作陽定食は、「鶏モモの南蛮漬けとキノコの厚揚げ卵とじ、ゆで卵とささみのサラダ」でした。甘酸っぱい南蛮漬けが食欲をそそります。ゆで卵とささみのサラダで、さっぱりとした味わいに、筋肉に働き替える良質なたんぱく質を摂取した気分で大満足です。









「ささみをどのくらいたんぱく質があるの?」

ささみは私たちの身近な食材で、たんぱく質が豊富に含まれているだけでなく、鶏もも肉などの部位と比較して脂肪が少ないため、ダイエットや筋トレのサポートにおすすめです。ただ痩せるだけじゃなく、引き締まったメリハリのある体づくりに役立つので、上手に活用したいところです。ささみ1本あたりのたんぱく質量は、生の状態で約12.2gです。高たんぱく質な食材なので、上手に取り入れることでダイエットの味方になります。併せて筋トレを行えば、筋肉量アップにより、引き締まったボディへ近づいていきます。ささみを活用して引き締まったボディを手に入れ、健康的な毎日を送っていきましょう。




2020年11月24日火曜日

今日のランチメニューは?今日は何の日!「進化の日:Evolution Day」です。

今日の作陽定食は、「回鍋肉とスパニッシュオムレツ、コーンサラダ」でした。コクのある甜麺醤が味の決め手の本格的な味わいの回鍋肉です。甘辛い濃い目の味付けでごはんが進む一品です。作陽まんぷく食堂定番の人気のおかずです。来週から定期考査が始まります。モリモリ食べて、午後からの授業や補講に備えよう!










今日は何の日シリーズ!
11月24日は、「進化の日:Evolution Day」です。1859年のこの日、イギリスの自然科学者チャールズ・ダーウィン(Charles Darwin、1809~1882年)の『種の起源』(On the Origin of Species)の初版が刊行されたのです。ダーウィンは自然選択によって、生物は常に環境に適応するように変化し、種が分岐して多様な種が生じると主張した。そしてこの過程を「生存競争」「適者生存」などのフレーズを用いて説明した。『種の起源』は非専門家向けに読みやすく書かれており、幅広い関心を集めた。当時の生物学の根本をなす宗教的信念を否定したために、科学的だけでなく、宗教的・哲学的論争も引き起こした。ダーウィンの貢献以来、中立進化説の確立など進化理論は急速に発展した。中立進化説とは、分子レベルでの遺伝子の変化は大部分が自然淘汰に対して有利でも不利でもなく中立的で、突然変異と遺伝的浮動が進化の主因であるとする説である。しかし、ダーウィンの唱えた自然選択説は適応進化の要因として現在も科学的に認められたモデルである。



2020年11月20日金曜日

今日のランチメニューは?あつあつグラタン みんな大好き! アッパレ、国民食。

今日の作陽定食は、「メンチカツとツナと葱の胡麻クリームグラタン、小松菜の胡麻和え」でした。作陽まんぷく食堂でよく出るグラタン。様々なグラタンがメニューを飾ります。何でもグラタンにしてしまえば、おいしく食べることができるんですね。







あつあつグラタンみんな大好き! アッパレ、国民食。
オーブンの中からふつふつと煮立ちながらいい香りを漂わせる「グラタン」を取り出す時、ちょっと幸せな気持ちになるのはなぜでしょう?「グラタン」は少し手間がかかりますがその分、家族への愛情が感じられる料理のように思えます。寒くなってくるこれからの時期、ハフハフしながら家族一緒に、熱々の「グラタン」を味わいましょう。「グラタン」は日本人に馴染みの深いメニューですが、実は歴としたフランス料理。「グラタン(Le gratin)」は、鍋にこびりついた「おこげ」や「こげ目をつける」という意味のフランス語です。明治維新後、日本が近代化を目指す上で、お手本としたのがフランス。政治・法律・経済はもちろん、文学や芸術の分野でも数多くのフランス作品が日本に紹介され、多くの作家たちに影響を与えました。料理界においても、開国以降、日本にはドイツ・フランス・イギリスなどの料理が伝わっていましたが、公的な場面で提供されたのはフランス料理。かの「鹿鳴館」で提供されたのもフランス料理のコース料理でした。次々にオープンするホテルや西洋料理店でシェフたちは腕をふるい、渡仏して本場のフランス料理を学ぶ料理人も。「天皇の料理番」として知られる秋山徳蔵氏もそのひとりでした。さて、修学旅行の旅行先でおなじみの横浜の「ホテルニューグランド」でグラタンやドリアが評判に。その後、弟子たちによって他のホテルやレストランでも提供され、人気が広がっていきました。




2020年11月19日木曜日

今日のランチメニューは?白身魚の身がホクホクでした。

今日の作陽定食は、「魚の黒酢あんかけとシーザーサラダ、かぼちゃのバター醤油煮」です。魚料理かぁーと嘆いているあなた。作陽まんぷく食堂の魚料理はとっても美味しいですよ。白身魚の身がホクホクでした。新型コロナウイルス感染拡大防止追加策として、自動の手指消毒スタンドが配置されました。万全の態勢で、コロナ禍に立ち向かっています。










白身魚の種類は、
白身魚にはどの様なものがあるのか、まずは一覧で見ていきましょう。
【アンコウ目】アンコウ【ウナギ目】アナゴ・ウツボ・ウナギ・ハモ【カサゴ目】・アイナメ・ホッケ・メバル・キンキ【キンメダイ目】・キンメダイ【サケ目】・サケ【スズキ目】
アオブダイ・アマダイ・イサキ・イシダイ・イシガキダイ・カマス・キス・キュウセン・ギンダラ・キントキダイ・クロダイ・マダイ・ヘダイ・シイラ・タチウオ・イシモチ・クエ・ハタハタ・スズキ【ダツ目】サヨリ・ダツ・トビウオ【タラ目】・スケトウダラ・タラ【ヒメ目】・エソ【フグ目】・カワハギ・ハリセンボン・トラフグ【ボラ目】・ボラ
代表的な白身魚40種類を一覧に挙げたものです。白身魚はヘモグロビンなどの含有量が100g当たり10mg以下の物が該当します。白身魚は淡泊な味で消化が良く、低カロリーなのも特徴です。サケが白身魚に分類されますよ。



2024.3.14 今日のランチメニューは? チーズミートスパゲティー!

 今日のランチメニューは、「チーズミートスパゲティー、メロンパン、ぶどうゼリー」でした!