今日は何の日?
1月31日は「晦日正月(みそかしょうがつ)」または「晦日節(みそかぜち)」
正月の終わりの日として祝うところもある。と同時に、年始回りをしなかった家を訪ねる日とされています。今や通常の生活に戻っている人がほとんどだと思います。2023年が明けて1か月しかたっていないのです。早いものですね。
一月往ぬる二月逃げる三月去る
正月から三月までは行事が多く、あっという間に過ぎてしまうことを、調子よくいったもの。一月は行く、二月は逃げる、三月は去る。
今日のランチメニューは、あんかけ焼きそばとメンチカツ、ごはんでした。柔道部のみんなが、大盛ご飯でおいしそうに食べていました。 これは、番外編ではありません。いつもの光景です。 本校は、学校指定宿舎生(寮生)が、朝昼晩の食事を、食堂で食べています。 練習が終わって、サッカー部員が...