2022年11月17日木曜日

今日のランチメニューは?チキンよありがとう! ふくさ卵って何?

今日の作陽定食は、「バーベキューチキンとふくさ卵、マカロニサラダとお味噌汁」でした。鶏天ぶっかけうどんも購入できます。今日のメニューは”鶏”一色。チキンよありがとう!







ふくさ卵って何?

料理用語としては派生していろいろ意味を持つものがあるので回答が難しいところですが…。袱紗焼きはたいていの場合、卵を使って素材をやわらかく仕上げたものです。

袱紗(ふくさ)はご存じですか?『 糊(のり)を引いていない絹。やわらかい絹。』
他に、絹・縮緬で作られた儀礼用の絹布、茶の湯用の絹布、などの意味もあります。)
これら、の意味から『ふくさ焼きは、ふわっと半熟程度に仕上げたやわらかい卵料理のこと。 』なのです。
半熟程度に柔らかく仕上げるものから、焼いた白身魚や焼き卵をほぐしたものと彩り野菜を溶き卵に加えて焼き上げたり蒸したりするものまで、色々なやり方がある。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...