2022年6月13日月曜日

今日のランチメニューは?まんぷく食堂のたれが美味しいんですよねー!

今日の作陽定食は、「三色丼と揚げ出し豆腐とリンゴ」でした。中国大会や全国大会前で、大学進学補講で、週の初めで、疲れた体にパワー注入です。そぼろもおいしいけどやっぱりまんぷく食堂のたれが美味しいんですよねー!






そぼろのたれ=焼肉のたれ
基本の作り方

■焼肉のたれの材料 (2人分ほど)
おろしにんにく … チューブで0.5㎝ほど分
おろし生姜 … チューブで1㎝ほど分
一味唐辛子 … 少々
こしょう … 少々
砂糖 … 小さじ2
はちみつ … 小さじ1弱(5~6gほど)
みりん … 大さじ2をレンジで煮切って使用
白いりごま … 小さじ1
ごま油 … 小さじ1
醤油 … 大さじ2
レモン果汁 … くし切り1切れ分

■焼肉のたれの作り方
はじめに容器ににんにくとしょうがを入れます。
次にこしょうと一味唐辛子を加え、続けて砂糖とはちみつを加えます。
みりんだけはレンジで加熱してアルコール分を飛ばしたほうが風味が良くなるので、600wで1分半ほど加熱して、煮切ったものを加えます。
熱いうちにさっと箸で混ぜて軽く砂糖やはちみつを溶かしてから、ごまとごま油も加えます。
次に醤油を加え、最後にレモンのくし切りを1切れ分しぼって、酸味とレモンの風味をプラスします。
あとは砂糖などの調味料がしっかり溶けるまで、よく混ぜ合わせたら出来上がりです。


0 件のコメント:

コメントを投稿

新入生のまんぷく食堂 すぐに親友になることができるのが作陽学園あるある

今日のまんぷく食堂メニューは、『塩だれ焼き鳥丼と青梗菜とかまぼこの和え物、みそ汁』でした。新入生は、食堂外のデッキで保護者の方の愛情弁当を食べながら夢を語らっていました。宿舎生は、新しい仲間と食堂のランチを、先輩の姿を横目に、楽しそうに食べていました。すぐに親友になることができる...