今日の作陽ランチは、「唐揚げスペシャル弁当」でした。
新型コロナ感染拡大防止策として、昼食時に密になって食事をすることを防ぐため、寮生は、寮に戻ってスペシャル弁当で対応してきました。来週月曜日5/9からは、食堂でのランチタイムを始める予定です。
2時間目終わりの金曜日、出来立てバーガーの販売は通常通り(個数少量)です。Getした生徒は、満足そうな表情をしていました。今日買うことができなかった人は、来週までお待ちください。
新型コロナ感染拡大防止策として、昼食時に密になって食事をすることを防ぐため、寮生は、寮に戻ってスペシャル弁当で対応してきました。来週月曜日5/9からは、食堂でのランチタイムを始める予定です。
2時間目終わりの金曜日、出来立てバーガーの販売は通常通り(個数少量)です。Getした生徒は、満足そうな表情をしていました。今日買うことができなかった人は、来週までお待ちください。
昨日5/5(木)は何の日?
そうです。「こどもの日」でした。こどもの日は、端午(たんご)の節句の日でもあります。『こどもたちみんなが元気に育ち、大きくなったことをお祝いする日』です。
もともと5月5日は「端午の節句(病気や災い(悪いもの)をさけるための行事)」で、男の子の健やかな成長や幸せを祈って、お祝いをする日でしたが、1948年に、5月5日を「こどもの人格を重んじ、こどもの幸福をはかるとともに、母に感謝する」お休みの日と決められてから、端午の節句の日が、こどもの日にもなったそうです。こどものお祝いだけじゃなくて「お母さんに感謝する」という意味もあったのですね。5/8(日)の母の日にも感謝の気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか。
SakuyoFamilyの母は、本学園創設者の松田藤子先生かもしれませんね。
こいのぼりを飾ろう
「鯉」というお魚は、強くて流れが速くて強い川でも元気に泳ぎ、滝をものぼってしまう魚。たくましい鯉のように、こどもたちが元気に大きくなることをお願いする意味が込められているよ。五色の吹流しは、こどもの無事な成長を願って悪いものを追い払う意味が込められているんだって。
0 件のコメント:
コメントを投稿