2021年6月16日水曜日

今日のランチメニューは?お前は、どこのわかめじゃ!わかめの生産量!

今日の作陽定食は、「他人丼とマカロニサラダ、デザートにわらび餅」でした。日替わり丼は「カレーライス」、日替わり麺は「わかめうどん」でした。
お前は、どこのわかめじゃ!わかめの生産量!







我が国におけるにおける、都道府県別のわかめの養殖量(水揚げ量)とその割合を調べました。
【トップ3】
宮城県 19,113t
岩手県 18,908t
徳島県 4,992t
– – – – – – – – – – – – –
全国計 51,114t
宮城県のシェアでは37.4%となっています。2位は岩手県で37.0%、3位は徳島県で9.8%のシェアとなっています。
しかし、ワカメの自給率は約25%にすぎない。実際は、輸入に頼っているのです。約15万トンは輸入品。 中国、韓国で生産された養殖ワカメを輸入し、市場に出回っている。
作陽まんぷく食堂のわかめはどこのわかめじゃ!




0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...