2021年2月5日金曜日

今日のランチメニューは?少しリッチで懐かしい、柔らかくリーズナブル!だから作陽生が大好き!みんなが大好き!

 今日の作陽定食は、「煮込みハンバーグや豚ミンチスパ、小松菜のナムル」でした。週末はごちそうですねー。好きなものばかりです。作陽生はいつまでハンバーグが好きなのでしょうか?金曜日恒例出来立てバーガーも好評!




「ハンバーグはなぜ人気があるのか?」
少しリッチで懐かしい ハズレなしの国民食
ランチで食べたい定食ランキング1位はハンバーグ定食-。子どもたちのお気に入りメニューでもある。人気の秘密はどこにあるのか。
「ステーキみたいで、焼きながら食べるのも新鮮」
「まず、ハズレがない。塩、しょうゆ、トマトなどソース次第で味が変化するのも面白い」「軟らかい物がおいしいという現代の困った食に通じる」
リーズナブルなのにリッチな雰囲気も楽しめる。懐かしい家庭の味でもある。そんな気分をまぜ込んだ洋食であり、日本食でもある。いろんな要素を上手に取り込んだ何とも日本らしい料理だからなのでしょう。小さな頃から食べている。外食の時の定番。間違いない。ハンバーグ!



0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...