2020年11月13日金曜日

今日のランチメニューは?食堂のおばちゃま、愛情たっぷりの食事をありがとうございました。

今日の作陽定食は、「煮込みハンバーグと豚のみぞれ汁、ごぼうと豚肉のピリ辛煮、キャベツの胡麻和え」でした。週末豪華で多種多様のメニューとなりました。金曜日恒例の出来たてバーガーの販売もあり、ハンバーグデーとなりました。でもおいしいのでOKです。今週も食堂のおばちゃま、愛情たっぷりの食事をありがとうございました。








感謝の心
日本の実業家で、京セラ・第二電電の創業者、日本航空名誉会長の稲盛 和夫氏は、感謝の気持ちを次のように語っている。「社内に人の和がないと、お客様に喜んでいただけるものはつくれません。なぜなら製品にはそれをつくる人の心が反映されているからです。ところが「オレがオレが」といった利己的な考え方では、社内に和をつくっていくことはできません。私たちが今日あること、そして存分に働けることは、お客様や取引先はもちろん、職場の仲間、家族といった周囲の多くの人々の支援があるからこそです。決して自分たちだけでここまでこられたわけではありません。このことを忘れず、常に周囲への感謝の気持ちをもち、お互いに信じあえる仲間となって仕事を進めていくことが大切です」人間性と人間力の向上、作陽教育に通ずるものを感じました。






0 件のコメント:

コメントを投稿

【久々の取材】ランチでまんぷく!午後からの授業も頑張るぞ!

 今日のランチメニューは「鶏そぼろ丼とブロッコリーのツナマリネ、みそ汁」でした。午前中の授業が終わり掃除、そのあとのランチです。お待ちかねです。 午後からの授業も頑張れそうです。 ■作陽まんぷく食堂あるある ・注文は電子決済 ・みそ汁は自分で準備 ・ごはんの量は自分で決めることが...