2020年10月14日水曜日

今日のランチメニューは?球技大会ですよ!「麻婆」(マーポー)とは?

今日の作陽定食は、「麻婆丼といんげんのジャコ揚げ」でした。作陽食堂人気の麻婆丼。本日は校内球技大会のため、みんな体操服でのランチタイム。日本人好みにアレンジされていて、ご飯が進みます。中学生の皆様も、作陽高校に入学して食べてみませんか?まんぷく食堂は、みなさんの入学を楽しみにしています。






麻婆豆腐は中華料理(四川料理)の1つ。挽肉と赤唐辛子・花椒(ホアジャオ、山椒の同属異種)・豆板醤(トウバンジャン、豆瓣醤)、豆豉(豆豉)などを炒め、鶏がらスープに合わせた料理です。「麻婆」(マーポー)とはあばたのあるおかみさんの意で、後述する劉氏があばた面だったことに由来する。「麻婆」の中国語の発音は濁らないマーポー(mapo)だが、日本ではこれをマーボー(mabo)と濁らせて呼んでいる。毎日雑学が増えていきますね。うれしー!


0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...