2020年9月4日金曜日

今日のランチメニューは?아줌마 감사합니다. 잘 먹었습니다.

今日の作陽定食は、「焼肉風ときんぴらごぼうとほうれん草と人参のナムルとみそ汁」でした。ナムルは、韓国の代表的なメニューです。作陽生も大好きですよね。焼肉との相性も抜群。韓国文化を感じることのできるランチでした。
아줌마 감사합니다. 잘 먹었습니다.(おばちゃまありがとう。ごちそうさまでした。)チャル モゴッスミダ!
金曜日恒例の出来たてバーガーの販売も、絶好調でした。





ナムル(나물)とは、朝鮮半島の家庭料理の一つで、もやしなどの野菜やゼンマイなどの山菜、野草を塩ゆでしたものを調味料とゴマ油で和えたものの総称です。またそうした食用の野菜、山菜、野草のこともナムルという。日本ではビビンバの具に使われることで有名であるが、韓国では食事のおかずとして欠かせないものであり、常備菜として冷蔵庫に数種類保存されているのが通常である。調理法は単純だが、素材が多様であるため、多くの種類が存在する。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【久々の取材】ランチでまんぷく!午後からの授業も頑張るぞ!

 今日のランチメニューは「鶏そぼろ丼とブロッコリーのツナマリネ、みそ汁」でした。午前中の授業が終わり掃除、そのあとのランチです。お待ちかねです。 午後からの授業も頑張れそうです。 ■作陽まんぷく食堂あるある ・注文は電子決済 ・みそ汁は自分で準備 ・ごはんの量は自分で決めることが...