2020年8月26日水曜日

今日のランチメニューは? 今日は何の日シリーズ。

今日の作陽定食は、「鮭の胡麻パン粉フライと豆腐とゆで卵のほうれん草グラタン、大根サラダ」でした。メインがお肉料理が続いていたので、鮭最高!魚料理の中でも鮭大好きです。クリームのグラタンと一緒に食べてもおいしいです。




今日は、26日なので、風呂の日です。まさに語呂合わせですが、お風呂屋さんやスパでは、割引券などが配られるようです。今日は、8月ですが、6月であれば、露天風呂の日になるようです。作陽高校のある岡山県北、真庭市の湯原温泉の「町づくり事業」の際に「6月26日」を「6・26(ろ てん ぶろ)」の語呂合わせから、「露天風呂の日」と決め、全国的に知られるようになりました。全国的にも高く評価され、昭和56年に「露天風呂番付」で西の横綱にランクされました。のんびりお湯につかりたいなー!涼しくなったら・・・。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...