2020年8月18日火曜日

今日のランチメニューは?夏バテに効く食材と暑い夏におすすめの食材のオンパレード

今日の作陽定食は、「サンマフライと豚のみぞれ汁、ツナと葱の胡麻クリームグラタン、ブロッコリーの辛し酢」でした。魚と肉と野菜・・・。バランスの取れたメニューでした。お腹がいっぱいで満足した表情の裏には、食堂のおばちゃまの工夫があるのです。今週もありがとうございました。



毎日暑い日が続きます。まさに異常気象ですね。
夏バテに効く食材と暑い夏におすすめの食材が、今日のランチメニューに入っています。

①ビタミンB1やB2は炭水化物をエネルギーに代える働きをしてくれます。
そんなビタミンB1、B2を多く含む食材は豚肉、大豆製品、枝豆、卵などです。とくに豚肉は、ビタミンB1の宝庫なので、夏バテ予防に最適な食品です。

②クエン酸も炭水化物をエネルギーに代えてくれるもの。オレンジやレモンなどの柑橘類、梅干し、酢などに多く含まれます。




「夏バテ気味かな」と思った時は、夕食も、日々の食事を見なおしてみてください。
食事を工夫することで、元気に暑い夏を乗り越えられますよ。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今日のまんぷく食堂の様子は?

新入生を迎えて、食堂が一層混雑しています。でも仲間と一緒にコミュニケーションをとりながら食べる時間が良いのです。お弁当を持参している人は外のデッキで仲間といただきます。ぽかぽか暖かくいいリフレッシュとなります。食堂でおうどんを購入して、デッキで食べるのもいいですね。