2020年4月10日金曜日

今日のランチメニューは?体調を整えるメニュー。ブロッコリの芯で栄養管理!

今日の作陽定食は、「豆腐ハンバーグとたっぷりキャベツの葱ごまスープとブロッコリのきんぴらとなめことジャコのみぞれ酢」でした。
健康的!ヘルシー!でもボリューミー!体調を整えるキーワード「豆腐」「キャベツ」「ネギ」「ごま」「ブロッコリ」「なめこ」「ジャコ」「大根(みぞれ)」「酢」のオンパレード!!




それにしてもブロッコリってきんぴらにするのですね。
なるほど
ブロッコリーの茎でもおしいので捨てないで!
きんぴらにすれば、しゃきっとおいしく1品できますよ♪ブロッコリーにはレモンより多く、ビタミンCが含まれています。カロテンや鉄分、葉酸といった栄養素もあるので、風邪予防や美肌効果にも繋がる優れた野菜です。
ブロッコリーは硬くて食べられないから茎を捨ててしまっているという方が多くいます。しかし、ブロッコリーには蕾よりも茎の方が栄養があるのをご存知ですか?ブロッコリーの茎は皮をむいたりすることで調理も簡単にできます。栄養たっぷりの茎は捨てずに美味しく調理しましょう!


0 件のコメント:

コメントを投稿

今日のまんぷく食堂の様子は?

新入生を迎えて、食堂が一層混雑しています。でも仲間と一緒にコミュニケーションをとりながら食べる時間が良いのです。お弁当を持参している人は外のデッキで仲間といただきます。ぽかぽか暖かくいいリフレッシュとなります。食堂でおうどんを購入して、デッキで食べるのもいいですね。