2020年2月7日金曜日

今日のランチメニューは?ハンバーグの謎に迫る!

今日の作陽定食は、「煮込みハンバーグと豚ミンチスパ、小松菜のナムル」です。ハンバーグ最高!大好き!その他の人気メニューは、「ちゃんぽん麺や野菜たっぷり焼肉丼」でした。金曜恒例の出来たてハンバーガーにしかり、煮込みハンバーグにしかり、本当に「ハンバーグ」が好きですね。これはもはや、日本人の食文化ですね。



なぜ、日本人の多くが「ハンバーグ好き」なのか調査!
「おいしい・美味」であることが第一条件ですが、作る側も食べる側も一致する理由があります。それは、材料であるミンチ肉は安い(家計にやさしい)こと。次に肉だからボリュームはあること。そして、柔らかくジューシーで子供から年配の人でも噛み切れること。でした。
番外編では、アニメ「ハクション大魔王」がハンバーグ好きだから、子供のころからすりこみ効果で好きになった。という意見があります。ちなみに、本放送時のメインスポンサーがハンバーグで有名なマルシンだったから…と言われています。初期設定では、確かにコロッケを好むという事になっていたのです。オトナの事情で、コロッケからハンバーグに切り替えられたようなのです。調べるといろいろありますね。。。


0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...