2022年9月14日水曜日

今日のランチメニューは?甘辛くっておいしいといいながら食べてるだけでは、成長しませんよ!知識への探究心。

 今日の作陽定食は、「焼き鳥風とチャプチェ、胡麻酢和えとみそ汁」でした。チャプチェって知ってますか。ただただ、甘辛くっておいしいといいながら食べてるだけでは、人間成長しませんよ!






チャプチェとは?
伝統的な韓国料理のひとつです。一般的な家庭料理であり、韓国ではなじみ深い料理といえます。漢字では「雑菜(チャプチェ)」と書き、「雑(チャプ)」は混ぜ合わせる、「菜(チェ)」はおかずという意味です。お祝いなどのおめでたい席や、家族が集まるときなどにも食べられています。
春雨のほか、ピーマン、にんじん、赤パプリカなど彩り豊かな野菜やきのこ、牛肉の細切りなど、さまざまな具材を使った甘辛い味付けの炒め物です。
チャプチェに使われる春雨は「韓国春雨」といい、日本のものより弾力やコシがあって太めなのが特徴です。ご家庭で作る際は、日本のスーパーなどで手軽に買うことができる、通常の春雨で代用してもおいしく仕上がります。
今日はお祝いの日ではありませんが、めでたくおいしく食しましょう!





0 件のコメント:

コメントを投稿

新入生のまんぷく食堂 すぐに親友になることができるのが作陽学園あるある

今日のまんぷく食堂メニューは、『塩だれ焼き鳥丼と青梗菜とかまぼこの和え物、みそ汁』でした。新入生は、食堂外のデッキで保護者の方の愛情弁当を食べながら夢を語らっていました。宿舎生は、新しい仲間と食堂のランチを、先輩の姿を横目に、楽しそうに食べていました。すぐに親友になることができる...