2022年6月16日木曜日

今日のランチメニューは?新メニュー、「オニ・ナゲ」って何?

 今日の作陽定食は、「ドライカレーとオニ・ナゲ、チーズ」でした。作陽生はカレーが大好き。ドライにしてくれれば、いつののカレーとは一味違うもんね。ごはんがいくらでも食べることができます。福神漬けもありました。









ところで「オニ・ナゲ」って何?
新メニューですね。サックリ軽味「オニオンナゲット」新玉ねぎver。


今玉ねぎの高騰がニュースでささやかれていますが、作陽まんぷく食堂はへっちゃらです。
材料 (2~3人前)
新玉ねぎ ・・・ 1個(250g程度)
はんぺん ・・・ 1枚(100g程度)
卵 ・・・ 1個
片栗粉 ・・・ 大さじ2
塩 ・・・ 小さじ1/4個
あらびきコショウ ・・・ 少々
※通常の玉ねぎでも大丈夫です。

作り方
1:玉ねぎの皮をむいてみじん切り。耐熱容器に入れてレンジ600w1分加熱し粗熱を取る。(通常の玉ねぎの場合は2分加熱)
2:調理用袋にはんぺん1枚を入れ、手で握りながらはんぺんをつぶす。
3:はんぺんの形が無くなったら、卵1個、片栗粉大さじ2を加え、さらに混ぜ合わせペースト状にする。
4:粗熱が取れた玉ねぎの水気を手で握って絞り、袋に入れる。
5:袋に塩小さじ1/4、あらびきコショウ少々を加え、さらに混ぜ合わせる。
6:フライパンに高さ1㎝程度油を入れて温める。
7:油がしっかり温まったら、スプーン2個を使い、丸く成形して油に入れていく。
8:底に色がついたら返して、3分から4分程度揚げていく。
9:上がったら、キッチンペーパー等にあげて油を切っていく。

はんぺんと玉ねぎなのでかなり軽い食べ口のナゲットです。新玉ねぎの甘味がしっかり味ついていてかなり美味しいです!

0 件のコメント:

コメントを投稿

【久々の取材】ランチでまんぷく!午後からの授業も頑張るぞ!

 今日のランチメニューは「鶏そぼろ丼とブロッコリーのツナマリネ、みそ汁」でした。午前中の授業が終わり掃除、そのあとのランチです。お待ちかねです。 午後からの授業も頑張れそうです。 ■作陽まんぷく食堂あるある ・注文は電子決済 ・みそ汁は自分で準備 ・ごはんの量は自分で決めることが...