2022年1月12日水曜日

今日のランチメニューは?食に歴史あり<焼き鳥>和食ファーストフードの原点

 今日の作陽定食は、「焼き鳥とマカロニサラダ、和風じゃがチーズ焼きとみそ汁」でした。日替わり丼は「焼き鳥丼」でした。本日は焼き鳥デーですね。コケーケー!(岡山弁)
連続テレビ小説カムカムエブリバディー!SakuyoFamily(OB)オダギリジョー先輩!観てますよ!










食に歴史あり<焼き鳥>

鶏の祖先は元々は野鳥で、新石器時代末期に日本に家畜として鶏が伝来したと言われてます。平安時代になると鶏は食用禁止となり、主に野鳥が食されていたようです。
室町時代になると「鳥の串焼き」がつくられていたが、これも雉などの野鳥だったようです。江戸時代の中期になると鶏を串に刺した調理法が記されており、現在の焼き鳥の原形が出来たものと思われます。明治時代にはやきとり屋台も登場し、鶏の端肉や内臓、豚牛の内蔵の串焼きを扱う店も増えてきました。
昭和初期はまだ鶏は高価な食材であったため、高級やきとり店が登場してきます。
大衆食となったのは、昭和30年代後半にアメリカからブロイラーが導入され一気に普及し、大衆焼鳥店が増加したようです。ブロイラーとは、鶏の品種の名称ではなく、短期間で肥育できるよう品種改良された若鳥の呼称のこと。平成に入ると、食の安全や高い品質を求め一時期は流通量が少なかった地鶏が脚光をあびるようになります。

現在、日本食として世界で人気となっています。和食ファーストフードの原点ともいえるでしょう。

0 件のコメント:

コメントを投稿

今週のまんぷく食堂

 今日のランチメニューは・・・ 回鍋肉丼、切り干し大根と春雨のサラダ、味噌汁でした!