2021年10月18日月曜日

今日のランチメニューは?お味噌汁パワーで、体調管理を・・・。

今日の作陽定食は、「チキン南蛮とミンチスパ、ほうれん草サラダとお味噌汁」でした。朝晩がめっきり寒くなってきました。コロナ対策の分散・黙食対応が続きます。コロナへの対応もですが、インフルエンザへの対応も心配になる季節になりました。お味噌汁パワーで、体調管理を・・・。



お味噌汁にはうれしい効果が盛りだくさん。
・美白効果
・アンチエイジング
・女性ホルモン不足の解消
・ダイエット効果
といった美容・健康効果や、
・がん予防
・生活習慣病予防
・睡眠の改善
・二日酔いの解消
といった家族の健康を守る効果があります。
味噌汁を飲むことで睡眠の改善に効果があります。「トリプトファン」という睡眠を促す物質が含まれています。トリプトファンを摂取すると「メラトニン」という睡眠を促すホルモンを分泌させます。またトリプトファンは必須アミノ酸とよばれ、体内でつくることができないため食事で摂取するしかありません。味噌にはこのトリプトファンが豊富に含まれています。
ぐっすり眠ることで(授業中はダメ)、免疫力をアップさせましょう。毎日の習慣にお味噌汁はいかがですか?



0 件のコメント:

コメントを投稿

4/1 まんぷくブログ番外編 夜の食堂

 今日のランチメニューは、あんかけ焼きそばとメンチカツ、ごはんでした。柔道部のみんなが、大盛ご飯でおいしそうに食べていました。 これは、番外編ではありません。いつもの光景です。 本校は、学校指定宿舎生(寮生)が、朝昼晩の食事を、食堂で食べています。 練習が終わって、サッカー部員が...