今日の作陽定食は、「鮭のみそマヨ焼きと野菜のクリーム煮、ほうれん草と人参のナムル、春雨スープ」でした。日替わり丼は「ソースカツ丼」、日替わり麺は「タンタンメン」でした。日々、温かい食事を準備していただく、まんぷく食堂のおばちゃまに感謝。保護者の皆様にも感謝です。
今週の日曜日は、母の日です。日頃の母の苦労を労り、母への感謝を表す日です。
1907年(明治40年)5月12日、アメリカ人のアンナ・ジャービスが亡き母親を偲び、母が日曜学校の教師をしていた教会で記念会を行い、母が好きだった白いカーネーションを贈った。これが日本やアメリカでの「母の日」の起源とされている。
日本では、1913年(大正2年)に青山学院で、母の日礼拝が行われた。アンナから青山学院にメッセージが届き、当時青山学院にいた女性宣教師たちの熱心な働きかけで、日本で「母の日」が定着していくきっかけとなったとされている。カーネーションは母性愛のシンボルとなり、この日にはカーネーションなどの花を贈るのが一般的となっている。
6月の第3日曜日は「父の日」となっている。「母の日」に贈る花がカーネーションなのに対して、「父の日」に贈る花は主にバラである。日ごろの気持ちを形に表そう!”記念日”
日本では、1913年(大正2年)に青山学院で、母の日礼拝が行われた。アンナから青山学院にメッセージが届き、当時青山学院にいた女性宣教師たちの熱心な働きかけで、日本で「母の日」が定着していくきっかけとなったとされている。カーネーションは母性愛のシンボルとなり、この日にはカーネーションなどの花を贈るのが一般的となっている。
6月の第3日曜日は「父の日」となっている。「母の日」に贈る花がカーネーションなのに対して、「父の日」に贈る花は主にバラである。日ごろの気持ちを形に表そう!”記念日”
記念日をいかして、保護者の皆様に感謝の意を表してみてはどうでしょうか?
0 件のコメント:
コメントを投稿