2021年1月15日金曜日

今日のランチメニューは? 冬の野菜の代表格”はくさい”。体調管理にばっちり!

 今日の作陽定食は、「メンチカツと白菜のクリーム煮、ごぼうと豚肉のピリ辛煮、さつまいもサラダ」でした。メンチカツ最高!白菜のクリーム煮も甘くて最高!きれいに食べました。スープも全部飲み干しました。





冬の野菜の代表格”はくさい”。体調管理にばっちり!
甘味があり、くせのない淡泊な味。栄養は約95%が水分と決して栄養価が高いわけではありませんが、ビタミンC以外に鉄・マグネシウム(カルシウムの吸収に必要な成分です)・カリウム(塩分を体外に排出する働きをします)を含んでいます。しかも、14kcalと極めて低カロリーです。たくさんのおいしい食べ物に囲まれてついつい食べ過ぎてしまう今、肥満防止にもってこいの健康野菜と言えるでしょう。
味の濃い食事で塩分を摂り過ぎると高血圧を引き起こしやすくなります。
白菜にたっぷり含まれるカリウムはこの塩分を体外に排出する働きがあるので、高血圧症の方にはどんどん食べましょう。お通じを良くして、大腸がん予防をしましょう!たんぱく質を多く含む卵・肉・魚と一緒に食べて、美白でツルツルお肌を目指しましょう!



0 件のコメント:

コメントを投稿

今週のまんぷく食堂

 今日のランチメニューは・・・ 回鍋肉丼、切り干し大根と春雨のサラダ、味噌汁でした!