2019年11月27日水曜日

今日のランチメニューは?何でサラダに果物を入れるの?

今日の作陽定食は、「鶏の南蛮漬けとキノコと厚揚げ卵とじ、ゆでたまごとリンゴのささ身サラダ」でした。その他の人気メニューは、「天ぷらうどんと肉みそビビンバ丼」でした。「ゆで卵とリンゴのささ身サラダ」を食べるとき思うこと。何でサラダに果物を入れるの?




サラダにリンゴはアリ?ナシ?

●サラダにリンゴを入れたら…
サラダにリンゴって…非常識ですか?は、実家では当たり前だったリンゴ入りのサラダを友達に振舞ったところ「リンゴを入れるなんて非常識だ」と言われてしまい、困惑しているという人からのコメント。
ご飯のおかずというよりは、箸休め的な存在でもあるサラダ。
サラダに入れてほしくないものランキング」では、1位に《レーズン》、2位に《みかん》、3位に《りんご》がランク・インしており、フルーツ類が上位を占めています。作陽まんぷく食堂で出される「ゆで卵とリンゴのささ身サラダ」は、リンゴの触感と甘みの酸味が最高なのです。中学校3年生の皆さんは、来年度作陽高校に入学して、ご賞味ください。待ってますよ!

0 件のコメント:

コメントを投稿

4/1 まんぷくブログ番外編 夜の食堂

 今日のランチメニューは、あんかけ焼きそばとメンチカツ、ごはんでした。柔道部のみんなが、大盛ご飯でおいしそうに食べていました。 これは、番外編ではありません。いつもの光景です。 本校は、学校指定宿舎生(寮生)が、朝昼晩の食事を、食堂で食べています。 練習が終わって、サッカー部員が...