2019年10月2日水曜日

今日のランチメニューは?今日は何の日?

今日の作陽定食は、「野菜たっぷりドライカレー」でした。ドライカレーがおいしいのはいつものことでしたが、「竹輪と野菜のかきあげ」がアクセントとして食欲をそそりました。ドライカレーをより美味しく食べるコツは、ソースをかけることだそうです。その他の人気メニューは、「B定のハンバーグ定食とソースかつ丼」でした。
天候が不安定ですが、気持ちだけは晴天で、午後の授業も頑張りましょう。




さて今日は何の日?10/2ですから【豆腐の日】です。
1993年、日本豆腐協会は、もっと豆腐を食べてもらいたいという願いを込めて10月2日を、豆腐の日に制定しました。語呂合わせで、10(とう)2(ふ)なので、10月2日を豆腐の日としたようです。毎月12日も(とう)(ふ)の日だそうです。
面白イベントもあります。
消費税が8%から10%に上がっている昨今、豆腐の日は、スーパー等で安売りになることが多いです。
財布のためにも、体のためにも、豆腐のパワーを実感しましょう。
今日のメニューに、豆腐がないけど・・・・。
わかった、今日仕入れて、明日のまんぷく食堂のメニューに上がるかもしれませんね。

0 件のコメント:

コメントを投稿

【今日のランチメニューは?】1年生はスケート実習!3年生等はくらしき作陽大学附属こども園実習!2年生は、食堂でのびのびランチタイム!

 今日のランチメニューは、「明太チキン丼と切干大根、みそ汁」でした。1年生は、スケート実習です。3年生等のProfessionalコースは、くらしき作陽大学附属こども園での実習!残りの2年生は、4時間目が終わって、掃除をしたのち、待ちに待ったランチタイムです。のびのびゆったりと思...