2019年5月13日月曜日

今日のランチメニューは? 今日は何の日‼

今日の作陽定食は、「鳥の黒酢あんかけとかきたま汁」でした。その他の人気メニューは、「担々麺やカレーライス」でした。今日の定食は最高!ボリューミーでおいしいなー。総合学習の”フードバトル”の原稿に活用しようかな?よく見ると、まんぷく食堂ブログの内容も活用できそう!とにかくおいしくいただきました。食堂のおばちゃま、ありがとうございます。





さて、今日な何の日シリーズです。
今日5月13日は、日本発祥の記念日である「メイストームデー(May Storm Day)」です。日本人は、記念日が好きですね。
どんな日かというと、別れ話を切り出すのに最適な日、別れ話を切り出していい日、とされるそうです。。
起源は、「八十八夜の別れ霜」(立春から88日目ごろに霜が降りなくなる、の意味)の言葉にちなみ、バレンタインデーから88日後に定められているそうです。
だから、天気も嵐が吹き荒れる。わけではないが・・・
西日本~東日本には南から湿った空気が流れ込んで、山沿いを中心に雨や雷雨がある日になりがちです。そのような日です。
本日の津山の天気は「快晴」です。
だから、別れ話早めにしておきましょう。「継続は力なり」

津山市の天気=快晴=


0 件のコメント:

コメントを投稿

【久々の取材】ランチでまんぷく!午後からの授業も頑張るぞ!

 今日のランチメニューは「鶏そぼろ丼とブロッコリーのツナマリネ、みそ汁」でした。午前中の授業が終わり掃除、そのあとのランチです。お待ちかねです。 午後からの授業も頑張れそうです。 ■作陽まんぷく食堂あるある ・注文は電子決済 ・みそ汁は自分で準備 ・ごはんの量は自分で決めることが...